【読書紹介】自分の価値に気づくヒント②

こんにちは こんばんは HICOTARO です。

本日も引き続き、本書を紹介していきたいと思います。

 

『自分の価値に気づくヒント』

著者:ジェリー・ミンチントン 訳:弓場 隆  2016810日 第一刷

 

前回は、自らの価値を考えるうえでのマインドセット(心構え)の話をしました。

 

今日は、自らの価値を今後どのように構築しきたいかを考えてみましょう。

 

自らの価値を考えたときに、悪いところばかりが出てきた方も多いと思います。私自身もそうでした。

 

本当はこんなふうにできれば良いけど。。なかなかできない。  だったり、

 

これだけ努力しているのになかなか認めてもらえないなぁ。。。   だったり、

 

 

自分の価値は、他人に評価されたうえでの”価値”という観点もありますが、

 

”自らが価値を発揮したい部分” や ”自らがやってみたい価値” などを整理しておくことも重要です。

 

これは私が転職する際も、考えました。自らにどんな価値があり、どんな価値を提供したいのか。

 

やっぱり人に言われてやることよりも、自らが決めて、前向きに取り組むほうが精神的には非常に楽な部分があります。

 

本書に書かれている下記部分を参考にしてみてください。

 

 

○なりたい自分になる工夫をする

 

 ◇時間をかけてでも心から楽しめる仕事を見つけて、それに打ち込んでみる

  ・・・まずは、自らが望む仕事の種類(大好きな仕事)を見つけてみましょう。

    ・自分が打ち込める仕事とは?

    ・どういう能力を使いたいか?

    ・一人で働きたいか、ほかの人といっしょに働きたいか?

    ・頭脳労働か、肉体労働か?

    ・働くのは昼間か、夜間か、どちらでもよいか?

    ・給料はどのくらいほしいか

 

  少し苦手なものでも給与があれば我慢できることも多少はあります。

 

 ◇なりたい自分をイメージして、行動に移してみる

 

  ・・・周りの目を気にしない。意外とみんな自分のことでいっぱいいっぱいで他人のことなんて見ていないし、気にしていません。

    ・服を変えたり、髪型を変えたり、そんな単純なことからまずは始めてみましょう

 

 ◇なりたい自分を考える時間を作る

 

  ・・・一度考えた”なりたい自分”も、日々仕事や活動をするなかで忘れてしまいます。

     たまに考える時間を作ってみたり、リストを作って忘れないようにしたり、

 

 

 以上のように、工夫もしながら、”自らがやってみたい価値”を考えることは、転職をするうえでも非常に重要でした。

 

 これがあるかないかで面接の合否はかなり左右されると思います。ぜひぜひ検討してみてください。

 

 本日は以上となります。

 

本ブログでは、転職をはじめ、読書をすることにより人生が変わった私自身の経験から、読書のすばらしさや勉強になった書籍を紹介していきたいと思います。

 

少しでもおもしろいと感じた方は、コメントのほどよろしくお願いいたします。

転職エージェント

こんにちは こんばんは HICOTARO です。

 

本日は、「転職エージェント」について、話をしていきたいと思います。

 

転職エージェントへの登録は終わりましたか?

 

今は転職を望んでいない人でも、

 

”今より年収を上げたい!”

 

”将来1000万円稼ぎたい”と思っている人は、

 

ぜひ一旦登録してみることをオススメします。

 

収入を上げて、なおかつ今より良い環境へ転職する方法は必ずあります。

 

○転職サイトの種類

 

転職をサポートしてくれる転職エージェントと言っても、世の中にはたくさんの企業がありますが、大きく二つのパターンがあります。

 

1.各個人に担当者がつくパターン(リクルートdodaJACなど)

 

 登録をすると担当者からメールや電話が来ます。

 

 まずは、転職で求めるもの・優先順位などの聞き取り調査があり、その後に案件紹介を担当者から随時あり、興味があるものについては

 応募をするような形になります。

 

2.プラットホーム(ビズリーチなど)

 

 登録をすると窓口から連絡が来ます。(ここまでは同じ)

 

 まずは、経歴や履歴書などをいったん提出ください!と言われます。そして提出をします。

 

 すると、経歴書や履歴書を見たあまたの転職エージェント会社の社員たちが声をかけてきます(メールなど)。

 

 あなたに合う企業は、このようなところがあります!であったり、一度お話聞かせてください!などです。

 

 

どちらが良いかと言うと、どちらにも良し悪しありますが、

 

結論は「2社以上登録しましょう」です。

 

なぜかというと、1社だけに依存をすると、

 

”担当者の当たりはずれがある”

 

”転職エージェントを有効に使うことができない”

 

からです。

 

ちなみに私は、両方のパターン(dodaビズリーチ)を選択し、2社から情報を得ていました。 

 

実は、転職をまだしようとは思っていないけれども、この会社で定年まで30年以上勤めることはいやだなぁ、ムリだなぁと考えている方は、

一度転職エージェントに登録することをオススメします。

 

それはなぜかというと、自らの価値を第三者(転職エージェント)が評価、判断してくれます。

これにより望まないかもしれませんが、今はまだ転職する時期ではないですよ!となるかもしれません。

しかし、それが知れるだけでも十分な収穫です。

 

少し話は脱線しましたが、「転職エージェント」を少し活用してみてください。

 

本日は以上となります。

 

次回は、転職活動を成功させるために心がけておかなければいけないことを話したいと思います。

 

 

 

本ブログでは、中小企業から大企業へ転職した実体験(同時期に大企業3社内定)をもとに、みなさんの転職が成功するための情報を発信できればと思います。

 

少しでもおもしろいと感じた方は、コメントのほどよろしくお願いいたします。

【読書紹介】自分の価値に気づくヒント①

本日紹介する本は、こちらです。

 

『自分の価値に気づくヒント』

著者:ジェリー・ミンチントン 訳:弓場 隆  2016810日 第一刷

 

記念すべき紹介一冊目は本書になります。

 

今、みなさんが仕事をしていたり、学生をしていたり、いろいろな立場があると思います。その中で、自らの価値を考える機会はなかなかないと思います。

私自身の経験で言うと、転職をする際に考えました。そしてこの本に出会いました。

 

今となっては最初の就職の段階で、自らの価値を考えるべきだったと反省しています。

 

しかし、本書に出会い転職を成功させることができ、”遅くなかった”と気づくことになります。

 

本書には、人生を変える実用的なアイデアが満載されています。ぜひ、紹介する内容に基づいて行動を起こし、実際の変化を体感していただければ幸いです。

 

 

○新しい自分を創造する

 

 まずはじめに、自分の価値について考えてみましょう。

 

 どうでしょうか?

 

 価値が高いことが多く出てくれば良いのですが、なかなか出てこないことが現実ですよね。

 むしろ、人から指導をされたり、怒られたり、失敗したりする経験が頭に残っているケースが多いですよね。

 

 しかし、本書に書いてある以下の点を十分に意識してみてください。

 

 ◇ 完璧である必要はない

 ◇ 周囲のネガティブな意見を真に受けるのではなく、まずは「自らは価値がある人間だ」と信じる

 ◇ 小さなことでも何か貢献していることを考えて、「自らを認める」

 ◇ 小さなことから「前向きに努力・改善する」ことができていることを探す。

 

 上記のことは、自らの価値を考えるうえで、導入部としては非常に大事なことだと思います。

 

 

 生きている限り、”価値がない”ということはあり得ないと私は思います。ネガティブな部分や不得意な部分はあるかもしれませんが、

 そんなことには目もくれず、”得意なこと””人に一回でも褒められたことがある項目”自らで洗い出してみましょう。

 

 

 考えることにより、自己肯定感が身に付き、後ろ向きになることはあったとしても、自らの強みで前を向けることが分かります。

 

 

まずは、練習でかまわないので、ぜひ自らの価値を考えてみてください

 

また、分からなければ家族や友人に聞いてみるのも一つの手だと思います。ネガティブな意見は極力引きずらずに、良い部分を考えるくせをつけてみましょう。

 

 

 本日は以上となります。

 

本ブログでは、転職をはじめ、読書をすることにより人生が変わった私自身の経験から、読書のすばらしさや勉強になった書籍を紹介していきたいと思います。

 

少しでもおもしろいと感じた方は、コメントのほどよろしくお願いいたします。

大企業への転職方法

こんにちは こんばんは HICOTARO です。

 

本日は「大企業への転職方法」における導入部分を話していきたいと思います。

 

みなさんは、転職をしようと考えたとき、どのような行動を起こしますか?

 

 

パソコンやスマホで”転職方法”と検索する。

ハローワークに行ってみる。

各企業の中途採用情報を検索して、応募する。

 

 

 

どれも間違ってはいませんが、これでは大企業へは就職できません。。。

 

なぜか、、、というと。

 

 

大企業は必ず「転職エージェント」を使っているからです。

 

仮に大企業の中途採用情報を検索して、問い合わせ先に履歴書などを送付したとしても、

 

面接までたどりつくことはなかなか難しいです。

 

これは私も経験ずみです。

 

ですので、今日の結論「まずは転職エージェントへ登録をしましょう!」です。

 

転職エージェントとは、

リクルート

doda

JAC

ビズリーチ

 

などです。

 

大企業は、キャリア採用(中途採用)情報を出すことで企業が目指すべき方向を探られるリスクを回避するため、転職エージェントに非公開求人を出すことが多くあります。

 

また、転職エージェントを使うことにより下記のメリットがあります。

 

○企業の求めている人材と自らが望む業務のマッチングが十分にはかれる

ブラック企業などの情報が分かる

 

本日は以上となります。

次回は、転職エージェントについて話をしたいと思います。

 

 

 

本ブログでは、中小企業から大企業へ転職した実体験(同時期に大企業3社内定)をもとに、みなさんの転職が成功するための情報を発信できればと思います。

 

  

少しでもおもしろいと感じた方は、コメントのほどよろしくお願いいたします。

はじめまして

どうも HICOTARO と申します。

 

サラリーマンをしている30代ですが、本ブログでは下記の点について記事にしていきたいと思います。

 

少しでもおもしろいと思ったかたは、ぜひぜひコメントのほうよろしくお願いします。

 

○転職を成功させる(年収アップ)方法

○読書のすすめ(書評ブログ)

 

「転職を成功させる(年収アップ)方法」

私自身は、中小企業から少し大きな企業へ転職し、年収が100万円以上アップし、なおかつ労働時間が年間100時間以上減少しました。

一般的に転職をする場合に年収が下がるケースが多いと言われています。

しかし、そんなことはありません。

適切な情報を知っていれば、確実に年収アップをすることができます。

 

中小企業と大企業の良し悪しや転職活動のコツを紹介し、転職を成功させたい人の助けになればと考えています。

 

「読書のすすめ」(書評ブログ)

私が大企業への転職できた理由に”読書”があります。

 

読書を始めて半年で、大企業への転職が成功しました。

 

普段、読書の時間がとれない方は、私のブログだけでも見ていただければ幸いです。